2024年チャレンジ稲作の稲刈り

活動報告

2024年6月初旬に2024年稲作チャレンジ 田植えをしてから5ヶ月・・・
中干しに草むしり 8月9月は酷暑で田圃の水が熱くならない様に 適度に入れ替え育てて来ました
昨年秋ヘアリーベッチの種を蒔き 今年春に漉き込み田植えをしたのですが・・・・1年目は緑肥・根菌・雑草抑制効果があまり無く 雑草も多くまた育ちも余り良くは有りませんでした
別の田圃も2年目には若干効果が3年目には随分効果が出たので 我慢の年と成りました

この愛知県平野部では 昔から稲架掛け天日干しが一般的ですが(今では見かけなくなりましたが)東北で行われている ほんにょ(穂仁王)干しを験してみました。
チャレンジ稲作では 1反半の田圃(約10俵の捕れ高予想 1反辺り7~7.5俵)を 5組の参加者で7俵を育て担当を担います。
農園は残り3俵弱が担当と成ります
13日(日)に3組5俵を稲刈り 14日(祝)に2組2俵と農園の3俵分の稲刈りを行いました

刈り取りの感じでは 稲株の本数は所々少ない株も有りましたが 概ねは良い本数でした
しかし 稲穂の粒数は若干少ない様に感じました 刈り取った一束の重さも若干軽い様に感じたので 10俵採れたかな・・・・微妙ですね~
参加者の方の配分は、総捕れ高の10分の1(玄米でMAX60kg迄 籾の状態で85kg 米袋4袋分)の予定です。
11月4日に脱穀をし 米袋に籾付米を約21~22kg×40袋=860kg 玄米換算602kg(10俵/60kg)の予定ですが・・・若干少ない気がします。

関連記事は ノーティーファーム 腕白ファームNOOMIN奮闘記 のブログを見てね

コメント