味噌作り体験会

腕白農園が無農薬・無肥料で栽培した、大豆とお米で作る味噌です。
お米に麹菌を入れて米麴を作り 蒸した大豆と混ぜて味噌を漬け込みます
一般的な味噌作りキットや体験会は、既に出来上がった麹を使用しますが 米麴から作る味噌作り体験会です。
材料【出来上がり約4kg分/塩分約10%】大豆 1kg 米こうじ 1kg(生こうじ)塩 400g の配合で漬け込みをします。

昨今 味噌作りキット講習会などが色々な場所で開催されている様です、腕白農園・ノーティーファームでは無農薬・無肥料の自然栽培で育てた お米や大豆を使い 農園で生麹を作りワークショップを開催しています
米麴醗酵は、味噌漬け込みの3日前 木曜日から行います 平日ですが麹作りに参加される場合は 事前にお申し込み下さい。
味噌作りは 腕白ファームNOOMINブログ 玄麦+大豆で味噌作りで 紹介しています ご覧下さい

会 期 / 1月26日(日)・2月9日(日)の2回予定 追加開催あり 
時 間 / 午前10時~13時頃 完成次第終了
参加費 / 漬けあがり約4kg/4800円(大豆・米麴・入園料込み)
      兼業農家プロジェクト参加者の方で、大豆・白米を持込の場合1000円引き
持ち物 / 好みの塩( 400g)・ニトリル手袋・へら・漬け込みポット
定員数 / 1日4組 
会場は 腕白農園内テラス席 一宮市千秋町町屋花ノ木66
味噌作り日程と予約状況は、腕白農園公式LINEからお問い合わせ下さい
1月26日・2月7日が定員数の場合 2月2日・2月16日に2組以上で追加開催をします 

 麹作り 麹混ぜ味噌漬け 1 組  2 組  3 組  4 組 
1月24日(金)25日(土)26日(日)
2月7日8日9日
予備日
麹作りは午前10時~1時間程度・麹混ぜは朝昼夕の都合の良い時間・味噌漬け午前9時~漬け込み完了のお昼過ぎ頃まで

味噌作り体験に関してのお問い合わせは お問い合わせフォームから 
★申し込みは一度ノーティーファームの事務局の 腕白農園にご来園頂き 内容を確認の上でお申し込みください。